梅雨時期の害虫 こんにちは、東京・板橋の害虫駆除業者アイリスです。 害虫にお悩みの皆様に役立つよう、ここ「アイリス広場」から情報をお届けいたします。 いよいよ本格的に暖かくなってきました。東京・板橋の朝は日差しが当たると暑く感じるぐらいです。 そしてまもなく6月に入れば梅雨の時期になり、湿気が多くなってきます。 そんな時期に発生する害虫とその対策についてお伝えしたいと思います。 続きを読む → カテゴリー:ダニ駆除
ゴキブリ駆除、まさに今。 こんにちは、東京・板橋の害虫駆除業者アイリスです。 害虫にお悩みの皆様に役立つよう、ここ「アイリス広場」から情報をお届けいたします。 最近、暑いと感じる日もあるぐらい暖かくなってきましたね。 人間にとって過ごしやすいということは、多くの害虫にとっても過ごしやすく、活動が盛んになる時期です。 「アイリス広場」でねずみの話題の次によく採り上げるゴキブリも、この暖かい春に活動を始めます。 みなさんはご自宅で、一年の間に何度ゴキブリを目にしますか? 続きを読む → カテゴリー:ゴキブリ駆除
ねずみの天敵 こんにちは、東京・板橋の害虫駆除業者アイリスです。 害虫にお悩みの皆様に役立つよう、ここ「アイリス広場」から情報をお届けいたします。 みなさん、ねずみの「敵」はどんな生き物か知っていますか? ねずみの敵は数多くいます。 キツネ、タヌキ、イタチ、ワシ、タカ、フクロウ、ヘビ……まだまだたくさんいます。 ですが、家に棲み付くねずみを退治するために家の中にタカを飼う、なんて無理ですよね。 ただ、あえて上に挙げなかったのでお気づきかもしれませんが、ねずみの「天敵」として忘れられないのがネコではないでしょうか。 ねずみ捕りは学習によって覚えるらしいので、ねずみを捕るネコかどうかは飼ってみないと分からないらしいですが、一般的にネコはねずみを捕食すると言われていますね。 では例えばみなさんの飼いネコが、病気を持っているねずみを捕まえて食べたとしたらどうなるか、今回はそのお話をします。 続きを読む → カテゴリー:ねずみ駆除